3月3日(火)にひな祭りの集いを行いました。
まず「ひな祭りって何かな?」と始まり、由来を伝えました。
次に子ども達の作ったひな飾りの紹介をしました。代表になったお友だちはみんなの前でちょっと緊張気味でしたが頑張ってインタビューに答えてくれました。
ひまわり組はバッグ式のひな飾りで皆の前で開いて見せてくれました。のり貼りするところが沢山あったのですが頑張って貼ったそうです。
続いてすみれ組が紹介してくれました。今回ハサミを使う部分が沢山あり、顔の丸切りもしましたが、線に沿って上手に切ることが出来ました。2人とも表情豊かなおひな様で、そのことを伝えると、おひな様と同じ満面の笑みを見せてくれました。
さくら組は着物を折り紙で作りました。折るのがちょっと難しかったと言っていましたが、袋折りにも挑戦し折り線をしっかりつけキレイに仕上げていました。髪の毛も難しかったと言っていました。自分で好きな髪型を書き、その線に合わせて切ったんですよ。扇子やしゃくにも好きな模様を描いていて、細かな事が出来るようになったなと思いました。
ばら組は ひな壇から全て自分で作りました。玄関に飾ってある ひな飾りを何度も見に行って自分なりに工夫して作っていました。紙コップを体にし着せる着物、顔の表情、髪の毛、冠や扇子、ひな壇の模様、ぼんぼりを作った子はティッシュを丸めてストローに刺していました。3人官女を作っている子もいました。どれ一つとして同じものはなく、細部まで表現し、さすが年長児!という作品になりました。
紹介の後はみんなが大好きなクイズでした。問題を聞いて正解は1番か2番かを当てるのですが最初の由来をしっかり聞いていたようで、みんな元気に答えていました。珍回答も続出し大いに盛り上がりました。
最後は給食先生にひな祭りのメニューを紹介してもらいました。みんな給食を楽しみにしてひな祭りの集いは終わりました。